大人ニキビは、乾燥肌、脂性肌を問わずあらゆる肌タイプの人にできる可能性があります。
その原因はズバリ毛穴に皮脂がつまることです。ストレスや睡眠不足、過剰なホルモンの分泌、活性酸素の急増です。
女性の場合は月経周期が肌に影響を及ぼします。
月経周期を活用して大人ニキビケアができるんです♪
生理2週間前、卵胞期、排卵期のケア方法をご紹介します。
最近は、成人後にもニキビに悩む人が増えている
昔からニキビは「青春のシンボル」といわれ、大人になれば自然に治るといわれてきました。
ところが、最近は20才を過ぎてもニキビに悩む人が増えています。若い時にはニキビが出なかったのに、「成人してからニキビができ始めた」というケースも少なくありません。
ニキビと吹き出物
ニキビと、吹き出物は一般的な呼び方が違うだけで、医学的には同じです。
「尋常性ざそう」という名です。
ニキビの原因
30代~40代になってもニキビはできます。しかし皮脂の分泌量が落ちていきできにくくはなります。40代になってもできる人は、まだ若い証拠かも…。
ニキビは基本的には、毛穴に皮脂が詰まり、そこで炎症を起こしている状態です。
正常な肌なら、毛穴の奥にある皮脂腺から皮脂が分泌されても、毛穴の出口が開いているので、皮脂が詰まることはありません。
ところが、毛穴の出口の角質が厚くなり、肌の皮脂分泌量が増えると、毛穴に皮脂がたまって塊となり、毛穴あを塞いでしまうんですね。
そこでアクネ菌が炎症を起こすというしくみです。
炎症がさらに悪化すると、毛穴が押し広がり化膿して、跡が残りやすくなります。ニキビは、事前の予防と、早めの対策が肝心です。
大人ニキビ化粧水 人気・実力ランキング♪効果比較【ベスト3選】
大人ニキビはホルモンバランスが影響!
肌の免疫を上げてニキビを治そう♪
大人のニキビは、ホルモンバランスの乱れが大きく影響しています。
その原因となるのは、睡眠不足、ストレス、食事です。睡眠不足は肌の免疫力の低下を招き、ニキビが大きく腫れやすくなります。
また、ストレスがたまると、脳の視床下部から副腎皮質ホルモンを出す指令が出されます。このとき、男性ホルモンも一緒に分泌されます。
すると、皮脂腺が刺激されて、皮脂が多く分泌されて、毛穴が詰まりやすくなります。
また、女性が生理前にニキビができやすいのは、女性ホルモンである、黄体ホルモンの分泌が多くなり、皮脂分泌が活発になるからです。
活発になるということは、身体が何かを予防しようとしているからです。
生理前のニキビは、体のリズムによるものです。悪化させないように気を付けてください。
また、髪の毛が顔にかかっていたり、枕や布団の顔に触れる部分が汚れていると、ニキビの原因となりますので、清潔にしておきましょう。
ニキビサプリきらりのおめぐ実 腸内を整えて活性酵素を除去
月経周期を利用したニキビケア
月経周期を利用したニキビケアには、大きく分けて2つがあります。
それは「守りのニキビケア」と「攻めのニキビケア」です。
間違っても、守りの時期に攻めたり、攻めの時に守ったりしないように注意が必要です。
月経2週間前の黄体期(守りのニキビケア)
女性の場合は、ニキビは月経周期に大きく影響されます。
女性の月経周期は、月経期、卵胞期、、排卵期、黄体期の4つに分かれます。
この中で、ニキビができやすいのは、黄体期(月経前の2週間)です。ちょうど月経前症候群と重なるので、イライラしてしまう人も多く、それが原因でニキビができることもあります。
この時期は、皮脂の分泌を増加させる黄体ホルモンが活発で、毛穴が詰まりやすくなります。
そして、月経期に入ると黄体ホルモンの分泌が減少するので、ニキビが改善することがあります。
しかし、同時に皮脂の分泌が減少するので、肌は乾燥して荒れやすくなります。
黄体期と、月経期は肌がデリケートなので、基本的な洗顔と保湿をしっかり行う「守りのニキビケア」をして、毛穴を詰まらせないように気をつけましょう。
■おすすめ美白洗顔ランキング■
卵胞期・排卵期は攻めのニキビケア
月経が終わって、卵胞ホルモンに分泌が増える卵胞期(月経がはじまって6~12日目頃)に入ると、肌の調子も体調も良くなります。
そして、排卵期(月経がはじまって13日~15日)になると、卵胞ホルモンの分泌はピークを迎えます。
肌も絶好調になり、「攻めのニキビケア」が可能となります。
軽いピーリングや、ビタミンC誘導体入りのスキンケアにも挑戦してみましょう。
■おすすめ美白アイテムランキング
https://agingcare.yume-council.com/whitening-best3/
残った赤いニキビ跡の始末
ニキビが進行して、炎症が赤くなった場合に、ニキビが治っても赤みは残ることがあります。
この場合、通常は2~3年で消えていきます。早く赤みをとるのには、ビタミンC誘導体の基礎化粧品がおすすめです。
一方、ニキビ後の赤みが炎症性色素沈着となって残るケースもあります。
これも数年でほとんど消えますが、まれに日焼けをすると残る場合があります。こうした場合は、美白化粧品を使うとともに、角質ケアも効果があります。
シミ取り美白クリーム 【新常識】おすすめ人気ランキングTOP5比較
にきびは決してつぶさない
ニキビをつぶすと、一時的に目立たなくなるケースもありますが、雑菌が傷口に入りこみ、さらにニキビを悪化させる原因になります。
絶対にニキビは、つぶさないでください!
ニキビが化膿するなど、強い炎症が起きると、デコボコとしたクレーター状態になることがあります。
こうしたデコボコは、元のなめらかな状態に戻すのには、大変難しいのです。
ニキビがひどくなった場合には、皮膚科に相談しましょう。
ニキビ・ニキビ後・跡ケア おすすめランキング♪アドバイスあり
大人ニキビおすすめ化粧水
大人ニキビにおすすめの化粧水をご紹介します。成分の特徴、おすすめポイント、口コミを掲載していますので、お使いになるときの参考になさってください。
ただし、口コミは個人の感想であり、個人差があります。
ニキビ化粧水、おなじみのべルブラン
レベル★★★★★5.0 986
べルブラン肌効果
●塗るだけでなくコットンパックもおススメです
●2プッシュくらいでOK
●使っているとニキビができても治りが早い
●オールシーズンで使えます。
●普段のスキンケアで使っています
一方でこんな声も…
・口コミサイトの評判が良すぎて怖い
・保湿力は凄いですが定期コースで悩んでいます
ベルブラン基本情報まとめ
商品名 | あいび ベルブラン |
アピールポイント | ・ナノ化油溶性甘草エキスが肌のバリア機能に浸透! ・トラネキサム酸がメラニンの生成を抑えて美白へ導く! ・カモミラエキスなど12種類の天然植物成分配合! ・7つの無添加を実現!デリケートなお肌に優しい ・60日間全額返金保証 |
お値段 | 30ml入り 約1ヵ月分 7,280円 |
割引価格 | 初回74%OFF 1,980円 |
公式サイトなら♪ | ・送料無料 ・定期縛りなし ・2回以降:44%OFF 4,064円 ・60日間全額返金保証 |
大人ニキビの定番べルブラン返金保証最長365日♪
効果的な使用法:ニキビ・ニキビ痕・シワ・美白ケアをこなす優れもの。
■ベルブランとリプロスキン★効果・口コミ比較レビュー
パルクレール美容液
プラセンタ・ヒアルロン酸・セラミド・コラーゲンで凸凹ニキビ跡・クレーター肌に「パルクレール美容液」
レベル★★★★★5.0 875
パルクレール美容液成分比較
プラセンタ、グリチルリチン酸ジカリウム、ツボクサエキス、オウゴンエキス、虎杖エキス、カンゾウエキス、ローズマリー、カモミラエキス、大豆エキスなど。美容成分12種と3種のヒアルロン酸。
●目だっていた毛穴も気にならなくなりました
●もう何年もたっていたからあきらめかけていたんです。出会えてよかった
●オールインワンなのでこれ1本でケアができるから
●ニキビコンシェルジュによる相談もできる
●返金保証があったからこそ気軽に申し込むことができました
その一方でこんな声も…
・1ヶ月使てみたけど全然効果なし
・高くて続けられなかった
パルクレールインスタグラムでは美女子の反応がマジ凄スギ!
Whoops! It looks like you forgot to specify your html tag.基本情報まとめ
商品名 | ビーボ パルクレール美容液 |
アピールポイント | ・ニキビの悩み赤みザラザラケアに! ・薬用の美容成分99.4%の高濃度美容液! ・無添加ニキビ美容液! ・簡単10秒ニキビ跡けしクリームプレゼント! ・ニキビコンシェルジュによるサポート付き! |
お値段 | 15ml入り 1ヶ月分 10,000円 |
割引価格 | 初回:48%OFF 5,200円 |
公式サイト情報 | ・送料無料 ・定期縛り4回 ・2回目以降:48%OFF 5,200円 ・業界初、永久返金保証書付き |
<ニキビ後のケアはパルクレール美容液におまかせ!>
■パルクレール美容液有効成分・商品レビュー
最後に
いかがでしたか? 大人ニキビは周期に応じたケアを!生理2週間前、卵胞期、排卵期のケア/肌の免疫を上げてニキビを治そう♪
大人ニキビ、ヤッてはいけないNG集!
無意識で顔周りを触る癖のある人
ほほ杖をついてあごの周辺を圧迫したり、鼻を触る癖のある人は、それが刺激となりニキビを呼び込む場合があります。
クセが治らない人は、家族や友人に注意してもらいましょう。
化粧パフはあまり洗わない!
パフやスポンジ、ブラシなど、直接顔に触れるものは清潔にしておかないと、雑菌が付着して、ニキビを悪化させます。
いくつかの予備を用意しておきましょう。
■おすすめ美容コラム■